ブライスをイメージした七五三の振袖登場と成人式のコラボ振袖♪

先日ですが、イオンへお買い物に

言った時にたまたま、目に入った

振袖のカタログがありました。


そのカタログを見たら、

なんと!ブライスとコラボした

振袖が掲載されていたんですよ♪


成人式用の振袖のカタログでしたが、

昨年も同様にブライスとコラボした

振袖が公開されていますね。


いずれも、レンタルのようですが、

ブライス好きの女性だったら、

成人式にコラボ振袖が着たくなるかもしれませんね(*^_^*)


今回、公式サイトのNEWSに登場したのが

七五三用のブライスコラボの振袖です♪


七五三用の振袖関連は多くの芸能人などが

コラボで作成していますが、

今年はブライスもコラボしちゃった

みたいですよ(*^_^*)


3歳児と7歳児用の振袖があるようです。

とっても、可愛いので、この秋に

七五三をされる方にオススメかもしれません(*^_^*)


着物好きの胡弥(ぐみ)にとっては、

ブライスのアウトフィットとして

着物をオークション等で公開している人や

ジュニムーンでも、浴衣や着物を販売していますが、

成人式や七五三の振袖もコラボするのは

とって、嬉しい限りです(*^_^*)


着物は古くからの日本の伝統衣装です。

日本の心が込められているので、

着用すると幸せな気分になります。


着物は着付けが難しい!!!とか

全部そろえるとかなり高くなるとか

面倒くさいとかいって、敬遠する人も

多いのは確かですね。


でも、最近では若い世代で成人式に

結構、振袖を着る女の子が多くなっていますよ。


ちょっと、着崩して今風にファッションの

一部として取り入れている女の子もいます。


お母さんが成人式に着た振袖を着て

式に出席する女の子もいたりします。


古典柄は時代が違っても、着用できるのが

着物の良さとも言えますね。


胡弥(ぐみ)も、成人式にはピンクと藤紫系の

古典柄の振袖を着ました^^


その頃、着付け教室にも通っていたので

振袖を着た時はワクワク幸せな気持ちに

なりました(*^_^*)


ブライスちゃんもドールだけでなく

色々な物とコラボしていくのは良い事だと

思います。


さて、次はどんなものとコラボするのか

とっても楽しみな胡弥(ぐみ)です(#^.^#)


今回の七五三の振袖についての問い合わせは

以下よりお願いします。(※ブライス公式サイトより引用)

問い合わせ先 京都丸紅(株) TEL 075-342-3349 

http://www.kyobeni.co.jp/brand/blythe/index.html 

 ※ブライスが着用している着物は販売していません。

Blythe Lovely Memory

Blytheを愛する人のためのメモリーサイトです♥Blytheを愛する人のためにこのサイトを立ち上げました。いろんなBlytheの魅力や情報などを発信しています♪

0コメント

  • 1000 / 1000