ブライスの魅力④~ネオ、プチ、ミディの3サイズ~
ブライスドールはその特徴的な ボディが魅力的なドールです。
グレープフルーツのような大きな サイズの頭に華奢なボディが特徴の ファッションドールです。 この大きな頭部が他のドールには ない大きな特徴とも言えますね。
ボディは手足が動かせるので ブライスの写真を撮る時に いろんなポージングできます。
もう1つの特徴は、 後頭部のヒモをひくと瞳の向きと 色が変化します。
いろいろな色の瞳に変化したり、 瞳の中に絵が描かれているような 特別仕様もあります。
その瞳の変化によって、微妙に 表情が変わるのがポイントです。
メイクやヘアースタイルも多種多様で いろんな魅力を発信しています。
ブライスの魅力はファッション感度の 高さと様々な雑誌や広告などの 多くのプロモーションにモデルとしても 活躍しています。
そのファッション性が多彩なブライスは 特に大人の女性をとりこにしています。
子供から大人まで楽しめるブライスは 今後も目がはなせませんね。
ブライスには3種類の形態があります。
★ネオブライス(身長約28.5㎝)2001年より登場
★ミディブライス(身長約20㎝)2010年より登場
★プチブライス(身長11㎝)2002年より登場
この3つのブライスはそれぞれ 独特の魅力を出しています。
ネオブライスは、お姉さん的な 雰囲気のドールちゃんです。 大きな瞳が特徴で、ギャル風から 大人っぽい雰囲気まで、 たくさんのブライスが登場しています。
発売当初からネオブライスが主体と してあり、その後にプチブライス、 そして、つい最近、ミディブライスが登場しました。
ミディブライスはネオとプチの
真ん中で、次女的な雰囲気の
ドールちゃんです。
2010年に新たな形体として、 登場したミディブライスです。
何とも言えない、キュートな瞳と ボディが魅力的なミディちゃんです。 ネオよりも一回り小さなサイズなので、 可愛さが抜群に表現されています。
プチブライスは一番年下の雰囲気の ブライスちゃんです。 小さいけど、その形状全体で 魅力をいっぱいかもしだしています。
最近、プチちゃんがあまり 登場していないのが残念ですね。
前は、アニバーサリーの時には ネオと一緒にでていたのですが、 最近はミディのタイプが多くなっています。 プチちゃんももっと登場して 欲しいなって思います。
ブライスは年々、パワーアップして 来ているのは確かですね。
初登場の時のブライスと 現在のブライスを比べると 確かに違いがわかります。
ボディやフェイスや肌の色など
大分、変化してきています。
瞳の色はあまり変化しては いませんが、その時の時代に マッチしたブライスが登場して 来ているのは確かです。
コラボネオブライスもかなり 登場していますしね。
それについては、また、次回に 特集しようかなと思っています。
女の子のあこがれ、ブライスちゃんは たくさんの夢や癒しを私たちに 与えてくれていますね(*^_^*)
これからもたくさん、楽しみたいと 思います(#^.^#)
0コメント